製品情報ベビーケアバイバイスキンクリーム
バイバイスキンクリーム 製品イメージ
バイバイスキンクリーム 製品イメージ

バイバイスキンクリーム

おしゃぶりの指や乳離れはじめのママのバストに、バイバイスキンクリーム

グリセリン(保湿成分)とスクワラン(整肌成分)配合
うるおいのあるなめらかなお肌に

バイバイスキンクリーム

ご購入はこちら

こんなときはバイバイスキンクリームで集中ケア

おしゃぶりで荒れがちな指や手のケアに。 乳離れをはじめたころのママのバストケアに。
食品由来および食品添加物の成分です。

指しゃぶり/おしゃぶりの「悩み」はいっぱい!!

※1,※2…普段おしゃぶり行為をしている1~3歳児を持ち、行為をやめさせたいと思っている保護者 n=25(2018.01 ジェクス調べ)

現在、指しゃぶり/おしゃぶりをすることで困っていることは何ですか?※1
  • 前歯が傾斜してきたため、前歯が噛み合っていない事。
  • 汚い手でもかまわず指をしゃぶってしまう事。
  • よだれが垂れすぎる。
  • 歯並びが悪くなるのが心配だが、頻繁に指しゃぶりをしていること。
  • 前歯の歯並びが少し悪くなってきた。 口寂しくなるとすぐに指しゃぶりをしてしまう。
  • 指しゃぶりをしないと落ち着かなくなってしまったり、同じところばかりしゃぶるため、指に歯による傷がついてしまって膿んで化膿してしまったことがある。
  • 指が乾燥する。
  • 指がふやけていることが多くて心配。 いつまでも赤ちゃんのようで恥ずかしい。こどもへの愛情が不足しているように見られそうで気になる(寂しいと指をしゃぶると言われた)。癖になりそう。
  • 爪も一緒に噛んでるようで爪が生えてこない。暇さえあれば口に手を入れる。
  • 汚い手でも口に入れるので、衛生面が不安。
  • 出っ歯になりそうで不安。
  • 少し前歯が出てきてしまっている。 指に歯が当たりタコができている。
  • 親指を噛んだりするみたいで、爪が潰れている。
  • 歯並びが悪くなるのが気になる。
  • 手荒れ。爪がもろい。
  • 娘の指がガサガサして痛そうな状態であること。
  • 指にたこができていること、またおしゃぶりをしている指が荒れていること。
  • 抱っこをすると指しゃぶりをするのが癖になってしまっており、外出中の指しゃぶりが衛生的に心配。
  • 親指にたこができている。上の子もなかなか治らず、小学生にあがっても指なめをしていて、汚いと思った。歯並びが悪いのでブサイクだと思う。早めにやめさせたい。
  • 気が付いたら吸っていたりして、なかなかやめられない。 歯並びなど影響が気になる。
  • 衛生的に心配。インフルエンザなど感染症が心配。 指しゃぶりに依存してる感じがする。
  • 無理やりやめさせようとすると、嫌がって泣く。クセになっているので、目を離すとすぐにしてしまう。
  • 指をしゃぶりすぎで爪が変形。
指しゃぶり/おしゃぶりをやめないことで何が1番心配ですか?※2

指しゃぶり/おしゃぶりをやめないことで何が1番心配ですか?指しゃぶり/おしゃぶりをやめないことで何が1番心配ですか?

おしゃぶり行為をしているお子様に3週間バイバイスキンクリームを使用してもらいました!!

※…普段おしゃぶり行為をしている1~3歳児を持ち、行為をやめさせたいと思っている保護者 n=25(2018.01 ジェクス調べ)

モニター品を使用後、お子様に具体的にどのような効果がありましたか?

「バイバイスキンクリーム」を使用後、お子様にどのような効果がありましたか?「バイバイスキンクリーム」を使用後、お子様にどのような効果がありましたか?

製品概要
商品名 バイバイスキンクリーム
成分 水、BG、スクワラン、グリセリン、トリ(カブリル酸/カブリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、オレイン酸エチル、ステアリン酸ポリグリセリル-4、トリ(カブリル酸/カブリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、ステアリン酸、セタノール、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、水添レシチン、(ジイソステアリン酸/水添ロジン酸)グリセリル、エチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、キサンタンガム、安息香酸デナトニウム
使用上の注意 ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮フ科専門医等へご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
●乳幼児の手の届かないところに保管してください。
●しっかり閉栓し、直射日光・高温多湿を避け、涼しい清潔な所で保管してください。
●目にはいった時はすぐに水でよく洗い流してください。
●誤飲防止成分を配合しています。(おもちゃなどにも使用される成分です。)

ご購入はこちらから

この商品をシェアする

ピックアップ

製品カタログ
むし歯のできにくい口内環境は3歳までに L8020
イマドキ育児にフィットする家族のための新しいシリーズ 哺乳びん
赤ちゃんをバイ菌から守る!つけるだけ