ママグッズに関するよくあるご質問
母乳パッド
-
菌は、汗や母乳をエサとして繁殖し、排泄した分解物が悪臭の原因とされています。
菌の繁殖をおさえることで、ニオイの抑制もある程度期待できますが、母乳自体のニオイは消えませんので、パッドを適切なタイミングで交換する必要があります。 -
お洗濯物を充分に自然乾燥させてから、はたいて紙くずやツブツブ(吸収ポリマー)をおとしてください。(安全性に関しては下記をご覧ください)
-
中に入っているツブツブは吸収ポリマーと呼ばれるものです。安全性の高い素材からつくられているため、少量であれば万が一口に入っても問題はありません。体内に吸収される事は無く便と一緒に排泄されます。ただし、水分を吸収し膨張するので大量に摂取した場合は水等を飲ませずお医者様にご相談ください。
-
1.産後はホルモンバランスが不安定でお母さんのお肌は敏感な状態です。母乳パッドがお肌に触れることでかぶれることがあるため、かぶれた場合には使用を控えてお肌に合うものを選んでください。メーカーやパットの種類(繊維)によってお肌の状態は違ってきます。
2.使用時に汗をかいたり長時間替えなかった場合もかぶれの原因になります。こまめに取替えてください
マムリストケアバンド
-
うっ血、肌の異常等が見られましたら、近くの医療機関を受診ください。
パッケージ注意事項に記載しています通り、長時間や就寝時の着用はお避けください。
また、肌の弱い方は短時間の使用で様子を見てください。外傷、しっしん、かぶれ、アトピー性皮膚炎のある方は使用しないでください。 -
はい、できます。手洗いでお願いいたします。
パッケージ側面に記載の洗濯絵表示にそって、お取扱いください。 -
気になる痛みのレベルやお好みの使用感にあわせてお選びください。
<シームレスタイプ(縫い目がなく、肌にフィット)>
痛くなる前、目立たずに使いたい、薄手希望の方
<ハードタイプ(厚手タイプでぎゅっと固定)>
きちんと固定したい、負担を軽くしたい、厚手に安心感がある方 -
1サイズのみです。マジックテープで調整をお願いいたします。
スキンケア
-
フローデインバスボディークリームは全身保湿クリームです。 妊娠線予防の目的のクリームではありませんが、本品でマッサージを行っても悪影響はございません。
-
特定物質にアレルギー等が無ければ、ご心配いただくことはございません。
フローデインバスボディークリームは、急性経口毒性試験を実施し、安全性を確認しておりますが、誤飲や誤食にはご注意ください。 -
全身親子で一緒に使われる場合、10g(さくらんぼ4個程度)あれば充分と想定しております。
-
チューブタイプで約半月、ポンプタイプで約1ヶ月分が目安です。
-
フローデインバスボディークリームはお風呂でも、お風呂以外でもご使用いただけます。
お客様自身のお肌の状態で、ご使用回数はご判断ください。
入浴で潤ったお肌の水分蒸散を防ぐ事が、効率的な保湿ケア方法と考えます。
そのためお風呂でのご使用を提案しております。 -
床にこぼれた場合は、滑りやすくなります。足元にこぼされた時は、安全のためにシャワー等で洗い流してください。
-
特にお風呂で使用する場合、赤ちゃんを抱っこされる際はご注意ください。
-
妊娠線はお腹の赤ちゃんが大きくなることで、急激に皮膚が引き伸ばされるため、皮膚の繊維が切れることでおこります。また個人差はありますが、妊娠後6~7ヶ月で現われるといわれています。妊娠線はお腹だけでなく、下腹部や太もも、乳房など脂肪のつきやすい部分にあらわれますが、一度ついてしまった妊娠線は産前のお肌に戻ることはありませんので十分な予防が必要です。
-
マッサージクリームはお肌への刺激がないように安全な成分でつくっていますが、妊娠中はホルモンバランスが崩れて通常よりもデリケートな状態になっているため過敏に反応を起こしてしまうことがあります。すぐに使用を止めてお医者さまへの受診をお願いします。また新陳代謝が増えて汗の量も多くなるので、腹帯をする際など普段から蒸れないように気をつけることも大切です。